Back to
[INDEX]
[HOME]
ムラサキソシンカ
【花 名】
ムラサキソシンカ
【学 名】
Bauhinia purprea
【科・属名】
マメ科バウヒニア(ハカマカズラ)属
【別 名】
和名:ハカマカズラ、中国名:羊蹄木
洋名:
Orchid tree
【原産地】
印度
【花 期】
温室では冬から初春
【撮 影】
神代植物公園温室
【コメント】
熱帯・亜熱帯に分布する低木または高木、温帯
では温室で栽培する。
マメ科であるが躑躅のような桃色から紫色の
五弁花を咲かせる
花は煮食し、材は農具に使われる。