Back to
[INDEX]
[HOME]
オウバイ(黄梅)
【花 名】
オウバイ(黄梅)
【学 名】
Jasminum nudiflorum
【科・属名】
モクセイ科ソケイ(ジャスミナム)属
【別 名】
迎春花(中国語);ウインター・ジャスミン(英語)
【栽培地】
江戸期に渡来、日本で普通に栽培される。
【花 期】
2〜4月
【撮 影】
Cherryさん、
【コメント】
黄梅と書くが黄花の梅ではなく、ジャスミンの仲間で
モクセイ科。枝垂れ性低木で花の形と早咲きのため梅
と名付けられた。
花も6弁で梅とは異なり香りも少ない。