![]()  | 
    
| コンフリー | 
| 【花 名】 | コンフリー | 
| 【学 名】 | Symphytum officinale | 
| 【科・属名】 | ムラサキ科ヒレハリソウ(シンフィツム)属 | 
| 【別 名】 | ヒレハリソウ、ニットポーン、 | 
| 【原産地】 | ヨーロッパ、小アジア、シベリアに原生する。 | 
| 【花 期】 | 6〜7月 | 
| 【撮 影】 | 神代植物公園にて、 | 
| 【コメント】 | 明治中期に渡来し、園芸植物として栽培される。 草丈30-40p、根は塊根を形成し、全株白い毛に 覆われる。花色は紫、白、黄で花冠は先端が5裂し 反転して下向きに咲く。 根は薬用に、葉は野菜として利用される。  |