![]()  | 
    
| ガガブタ | 
| 【花 名】 | ガガブタ | 
| 【学 名】 | Nymphoides indica | 
| 【科・属名】 | ミツガシワ科アサザ属 | 
| 【原産地】 | 日本、アフリカ、豪州原産 | 
| 【分布地】 | 本州、四国、九州の沼地、 | 
| 【花 期】 | 7〜9月 | 
| 【撮 影】 | 新宿御苑、温室中庭、 | 
| 【コメント】 | 池や沼に生える多年生の水草。茎は細くて長く、 水底の泥の中に根を下ろす。葉柄の基部から花茎 を伸ばし、先端に1.5pほどの白い花をつける。 花冠は5裂し、更に裂片は糸状に裂け、中心部は 黄色。これも「ヒメシロアサザ」同様に「断絶 危惧U類」に指定されている。  |