Back to
[INDEX]
[HOME]
ヒモゲイトウ(紐鶏頭)
【花 名】
ヒモゲイトウ(紐鶏頭)
【学 名】
Amaranthus caudatus
【科・属名】
ヒユ科アマランサス(ヒユ)属
【別 名】
センニンコウ(仙人紅)
【原産地】
アメリカ・アフリカの熱帯地方
【花 期】
夏から秋
【撮 影】
トトロさん、
【コメント】
日本には約100年前に導入された。茎は真直ぐで
70-100p。茎頂につく穂状花序は紅色で紐状で
長く伸び下垂する。
良く似たものに
「ベニヒモノキ」
があるが、それは
トウダイグサ科の植物で別種。