Back to
[INDEX]
[HOME]
ヤブラン(藪蘭)
【花 名】
ヤブラン(藪蘭)
【学 名】
Lipiope platyphylla
【科・属名】
ユリ科ヤブラン属
【分布地】
本州、四国、九州、沖縄
【花 期】
8〜10月
【撮 影】
Cherryさん、
【コメント】
山地の木蔭に生える多年草。花茎は30-50cmになり
8-12pの花序に多数の小さな花をつける。
花は1節に数個ずつ集まってつく。
花被片は淡紫色の楕円形で長さ4oほどである。
和名はやぶに生え、葉が蘭に似ているから、
この名がついた。