![]()  | 
    
| チングルマ(稚児車) | 
| 【花 名】 | チングルマ(稚児車) | 
| 【学 名】 | Geum pentapetalum | 
| 【科・属名】 | バラ科ダイコンソウ属 | 
| 【別 名】 | イワグルマ(岩車) | 
| 【分布地】 | 北海道、本州中部地方以北の高山、 | 
| 【花 期】 | 6〜8月 | 
| 【撮 影】 | Tantanさん、大雪山系、旭岳中腹にて、 | 
| 【コメント】 | 高山に花畑をつくる高さ10pほどの小低木。 茎は木質でよく分枝する。花は茎先に1個つき、 花柄は約10p、花径は2-3cm雄いべ、雌しべ共に、 多数ある。 和名は稚児車から転じたもので、淡黄色の花弁が 5個並ぶ姿によるとの説もある。  |